平和都市モンゴリアンダイナマイト

映画の感想を1割と自分語り9割なので評価の参考にはなりませんが、読んで欲しい。 致命的ネタバレはしないように気をつけてます

死の王(1990)

「死んだ生をやめ、生きた死へ。」様々な人間が死ぬ様子を見る映画。監督の死体愛好は勿論、死ぬシチュエーションや死の表現方法のバラエティ豊かさにガチ感を感じる珍作。まさに死のAVとも言える映像だと思う。 今朝、あっ今なら死ねると思い立って、別に最…

戦場のメリークリスマス(1983)

日本軍で捕虜収容所長を務めるヨノイ大尉の前に新たな捕虜、英国軍少佐のセリアズが連れてこられる。捕虜相手でありながら彼に強い魅力を見出したヨノイは自分の感情に困惑し…。 素晴らしい音楽に乗せて描かれる男達の巨大感情。別々の国の主義主観の違いや…

下痢がすごいのでヒプマイの話

俺には我慢ならないもんが二つある。1つ、イナバのタイカレーを置いてないコンビニ。2つ、ヒプマイの楽曲を聴いてしんどいとか尊いとか喚きつつドラマトラックは聴いてないオタクだ。 ヒプマイそこそこ好きなんですけど浅いといえばかなり浅いです僕。ハマっ…

三銃士(1973)

三銃士の映画化作品の一つで、コメディ寄りの作風ながら演者の重心を感じるリアルな剣劇や精巧な美術が至る所に見られる非常に五感が楽しくなる作品。出てる俳優がめちゃくちゃいい演技しまくるんですよね。 弊社では先月から4ヶ月間、「三年目社員研修」が…

死ぬのは奴らだ(1973)

諜報部のジェームズボンドはカリブ海の島国サンモニークを訪れ、仲間が三人消息をたった原因と黒幕を突き止めんとしていた。しかしボンドを葬らんとするのはサンモニークの大統領及びサンモニークのバーの店員、サンモニークを走るタクシーの運転手…島国全体…

#30日映画チャレンジ DAY21からDAY30まで

どうもヒカキンです。 やはり苦行となってしまったこのチャレンジもついに終わりです。早く死にたい、早く死にたい。でも、死んで地獄に行っても今より辛い仕事が待ってるんだろうなあ。死んだ後ってまた死ねるのだろうか…。なんか最近はコカコーラが甘すぎ…

#30日映画チャレンジ DAY11からDAY20まで

前回の記事でコロナ終息しそうとか言ってたけどあんまり終息してる感じが無いですね。検査人数増えたから患者が可視化されてるだけなのか本当に増えたのかよくわからないけど、仕事は休みにならないのでどうでもいいんですよね。 やっぱり一度に10本の映画を…

#30日映画チャレンジ DAY2からDAY10まで

30日チャレンジ全然飽きたわけじゃないんですけど、元々の投稿ペースを上げたわけじゃ無いから全く進まない。多分コロナのステイホームを楽しくするために編み出された企画なのによ… でも途中でやっぱやめってのはやなんですよ。俺はVが流行った時に多少いろ…

#30日映画チャレンジ DAY1 「自分の覚えている中で初めて見た映画」

13日の金曜日PART3(1982) 前作のジェイソンによるクリスタルレイク湖キャンプ場での大量虐殺から一夜が明けた。騒ぎはおさまったかと思われたが、ジェイソンは死んでおらず隣のキャンプ場に潜んでいた。そんな折、新たな若者グループが大麻を吸いながらキャ…

30日映画チャレンジ(Twitterで見た企画)

Twitterで見た企画。外国のやつをこの右下に書いてある君山さんって人が訳したものなのでしょうか。とてもステキですね。 本当はTwitterでやるべきなんだろうけど、140文字しか打てないのやだからブログでやっちゃうね。それにこの平和都市モンゴリアンダイ…

十二人の怒れる男(1954)

有罪11人、無罪1人。父親殺害容疑をかけられた少年は有罪か否か。それを決める無作為に社会の中から選ばれた12人の陪審員達。内11人は有罪判定を即決し帰ろうとしていた。ただ1人無罪に手を上げた陪審員8番は、"話し合い"を皆に持ちかける。 密室劇の金字塔…

ブレードランナー2049(2017)

人間を模して作られた存在であるレプリカントに人権はない。旧式レプリカントを抹殺する仕事を与えられた同じくレプリカントのKは、そんなの常識を根底から覆す可能性のある事実に気付き、感情のままに行動を始める。 言わずと知れた傑作ブレードランナーの…

ミッドサマー(2019)

あらすじはご存知の通り。すっごく邪悪で良かったです。神聖にみせかけて、実は人間臭い狂気が見え隠れする面白い作品でした。 感謝が絶えない日々です。久しぶりの更新となってしまいました。日々の至るところに感謝を感じていたからブログの更新すら疎かに…

劇場版 世界でいちばん強くなりたい!count1 (2023)

アニメ最終回から半年後、萩原さくら(CV竹達彩奈)と宮澤エレナ(CV阿澄佳奈)が4回目のタッグ王座防衛戦に勝利した瞬間に事件は起こった。自らを「ベルセルクマスク」と名乗る紫の覆面選手が突如乱入し、さくらをリング外に投げ飛ばしたのだ。マイクを握り、「…

ドランクモンキー酔拳(1987)

金持ちの家に生まれたドラ息子の飛鴻(フェイフォン)は腕っ節と正義感は強いが問題行動ばかりを起こす毎日。堪忍袋の尾が切れた父は飛鴻に対し、鬼と恐れられる酔八仙拳マスター、唐山の蘇化子(ソウ・ハッイー)へ一年間弟子入りの刑を申し渡す。 コミックカン…

切腹(1962)

浪人が生活苦を理由に名のある屋敷へ切腹を申し出ることで、屋敷から切腹を止めるように金や食事があてがわれる事件があった。これを見た浪人たちはこぞって切腹を申し出、金を得る。この流れを断つべく、とある家がついにとある若い浪人に本当に切腹をさせ…

サスペリアPART2 (1975)

テレパシーが使えるヘルガ女史は、公演を行っていたホールで強烈な殺意を浴び、あまりの恐怖に叫び声をあげた。客席ではその様子を見て立ち去る人影がひとり… 強烈なBGM、ゴシックでサイケデリックな雰囲気、美しい流血、意識の外から刺すような展開の連続。…

NEW GAME!(2016)

二週間くらいで全話見るくらい自然に楽しめた。見やすいし頭に入ってきやすくて気持ちよかった。 会社の飲み会を二回連続でやった。どっちも偉い人に囲まれる最年少の役回りだったけど、ご飯がたくさん食べれたからゴキゲンだった。 さて、やはり会社飲み会…

ウイッチ(2015)

なんかツイッターにブログのリンク貼ってたらブログやってる意味ないじゃん!ってことに気づいた… 町から追い出され、人里から離れた森に住む五人の家族。 ある日、長女トマシンが赤ん坊のサムと森に出かけ、樹海の横で腰を下ろして「いないいないばあ」であ…

ドニーダーコ(2001)

「世界の終わりまであと28日と6時間と42分12秒しかない」夜中のゴルフ場、ドニーは不気味なマスクを被ったウサギにそう告げられた。そのまま芝生の上で眠ってしまったドニーは翌朝家に戻ると、屋根に巨大なジェット機エンジンが落下し半壊していた。 「何度…

ソイレント・グリーン(1973)

2022年、世界は人口爆発で激しい格差社会に見舞われていた。肉や野菜などの自然の食物は宝石より高価なものとして扱われ特権階級のみが口にすることができ、それ以外の殆どの人間はソイレント社がプランクトンから作り出した合成食品「ソイレントグリーン」…

裸のランチ(1992)

害虫駆除員のウィリアム・リーは、兎ほどの大きさのゴキブリに「妻を殺せ」と指令を受ける。幻覚と断じたリーはゴキブリを殺すも、数日後妻を手違いで殺害してしまって… 最初から最後までメチャクチャな映画なんですけど、しっかりと作品としての面白さが計…

ファンシーメルシーブラックコーヒー(少年ハリウッド -HOLLY STAGE FOR 50- 第22話)

少年ハリウッド所属のアイドルのキラは連日、他のメンバーに奇妙なサンドイッチを振る舞うようになった。マッキーとカケルはそんなキラを不審に思い、尾行を始める。 少年ハリウッドというアニメはすごいアニメなんですけど、この回はすごいアニメにおけるす…

「THE シャッフル ジョージの唄」(KING OF PRISM -Shiny Seven Stars-第5話)

「本物のスターならば大切なテスト本番の日に具合が悪くなったりしない!」と体調不良の生徒を奈落に落とす法月仁。そしてアイドルとの恋愛にかまける高田馬場ジョージ。彼らに怒りを募らせるジョージのゴーストシンガー、池袋エィスだが… キンプリSSS、どれ…

創作短編:雪花火

冬の北海道は道がほとんど白い雪で覆われているが、駐車場や大きな商業施設の前はロードヒーティングが敷かれており、うっすらと湯気を浮かせながら黒いアスファルトを剥き出している。 そこへ雪玉をぽーんと上へ放り投げて落とすと、ドシャッと潰れて綺麗に…

ビヨンド(1981)

セブン・ドアーズ・ホテルで起こった怪奇現象を恐れた村人は、ホテルの住人のシュワイクを元凶と決めつけ、全身をズタズタに切り刻み生きたまま酸液で全身を溶かした。それから54年後、セブンドアーズホテルの営業再開のための改修工事が始まるが… ビヨンド…

フォーン・ブース(2002)

「人間って面白いな。誰がかけたのか分からないのに電話が鳴ったらついつい出てしまう」 電話ボックスに誰からもわからない呼び出しがなり、偶然入っていたスチュワートはとっさに受話器を取ってしまう。「電話を切ればお前を殺す」 数年前に変な体験をした…

サタデーナイトフィーバー(1977)

ペンキ屋でバイトし、ヤンキー仲間と喧嘩、セックス、悪ふざけに明け暮れ、家族と凍りついた関係を続けるトニーの楽しみは土曜の夜のディスコでダンス・スターになることだけ。あるひディスコでとある女性と出会い、トニーは自分の今までの生き方に抗い、変…

スタンド・バイ・ミー(1986)

「弁護士クリス・チェンバーズ 刺殺」の新聞記事を見かけた作家のゴードンは、自分の少年時代、同級生の仲間たちと旅に出た思い出を脳裏に蘇らせる。「あの12歳の時のような友達は、もう二度とできないだろう。」 言わずと知れた名作なんですけど、本当にこ…

ネクロマンティック(1987)

死体清掃会社で働くネクロフィリアのロベルトは、こっそりと死体を持ち帰り同じく死体愛好家の彼女と3Pに耽る毎日を送る。しかしある日上司と揉めたロベルトは清掃会社をクビになり、それを聞いた彼女に死体を持ち逃げされてしまう… ネクロマンティックは「…